人気も性能も高い動物シリーズの超ロングセラーシステムの「ビースト2」がアップグレードを遂げての登場です!
今なら入金ボーナス100%
さらに、2万円のボーナスが付きます!!(9月12日 23:29までなので急いでください!!)
2021年7月にリリースされたビースト+では早くも月利40%超えを達成し、含み損もほとんどなかったという超優秀な自動売買ツールです。
そんなビースト2+の前に、直近の無料版でもあるビースト+の週利も少し見てみましょう〜
2021年9月1日

18,530円のプラス!
2021年9月2日

14,991円のプラス!
2021年9月3日

11,951円のプラス
2021年9月6日

5,121円のプラス!
2021年9月7日

16,313円のプラス!
2021年9月1日〜9月7日までの1週間の実績はすべてプラスで、
「66,906円」
もプラスという成果を叩き出しています!(100万円運用にて)
\↓ビースト+についてはこちら↓/
ビースト+は毎月ガツガツ利益を出しているのですが、気になる進化バージョンの「ビースト2+」の実力がどの位なのかチェックしたいところですよね。
そこで前作のビースト+との違いも含めて、徹底的に解説していきますね☆
\ヨギボーの公式ラインに登録してメッセージを送る/

もくじ
ビースト2+のバックテストデータ
ビースト2+のバックテストデータからも、真の実力を知ることが出来ました。
ビースト2+のバックテストデータはこちらです↓↓

※ドル円での直近3ヶ月分になります

※フラン円での直近3ヶ月分になります
バックテストでも、きれいな右肩上がりを実現していますね。
バックテストのドローダウンはドル円で36%、フラン円で26%程度でした。
ビースト2+が優秀な理由を3つの機能で紹介!
なぜこれまでビースト2+が高性能なのか?
その理由として3大機能を備えたことが、一つ理由としてあるのです。
それが、
- 証拠金維持率安定化機能
- 曜日別時間帯停止機能
- 自動損切り機能
という3つの機能です。
一つずつ紹介していきますね!
証拠金維持率安定化機能
証拠金維持率安定化機能とは、
「コロナショック等予測出来なかった最悪の事態の時、一部を損切りしてリスクを低減」
する機能です。
更に細かく見ていくと、
- 指定ポジション数での自動損切り
- 両建てポジション同時決済ロジック
です。
一定のポジション数を抱えた際、あらかじめ設定したポジション数に達した時に、一部自動損切りをしてくれる機能になります。
また同時決済ロジックは、ポジションがロングとショート(買いと売り)どちらに振れても含み損を最小限持たないようにポジションを整理してくれます。
- 相場の逆行が継続してもゼロカットになる心配がない。
- 両建てポジション一斉決済ロジック発動時に同一方向ポジションだけ残ることがない。
具体的な例↓
- ポジション数8つに達した時に、初期ポジションから2つを自動で損切
- ポジション数10に達した際に、初期ポジションから3つを自動で損切
例えばですが相場が急変したときって、自分でどこで損切りすればいいかって判断は非常に難しいですよね。
相場が急変したときのイメージ図↓

ポジションを持ったまま相場が逆行していくと、ほんとメンタル的にもよくないです…
トレードの世界では100万円あった資金がみるみるうちに溶けていき、50万円になってしまうなんてことも当たり前にありますし^^;
初期のポジションを持ったままだと、含み損がどんどん大きくなって最悪の場合、強制ロスカットを食らってしまうわけですね。
そうならないためにも、証拠金維持率安定化機能を使って、自動で初期ポジションを損切りをしてくれるのです。
これにより相場が逆行しても、ポジションを持ちっぱなしにならないことから証拠金維持率を高められます。
想像が出来ないほどの出来事は、例えば他にもアップルショックやリーマンショックなど、ある日突然やってきます。
その時に何も対策していなかったとしたら、資金が溶けて破滅…。ということになるんですよね。
でもそうならずに損切りして、利益も確定することが出来るので、いつでも安心して運用することが出来ますね。
曜日別時間帯停止機能
曜日別時間帯停止機能があることにより、
通貨ごとに動く指標をすべて回避する攻撃型ナンピンEAを実現出来ています。
例えば通貨ごとに、経済状況で悪い方向に向かいそうな時は回避して、利益を取れるようにしています。
変化する場合でも、優位性のある時間をオンにして、リスクが高く損失が出やすい時間帯はオフにするという臨機応変さがリスクを下げている一つの理由なのです。
米国雇用統計や、要人発言が合った際はとくに相場が変動します。
時間帯がちょうど夜中になるので、眠くても気になって寝られないという方は多いのではないでしょうか。
あらかじめ時間が分かっているならエントリーしないように設定ができる曜日別時間帯停止機能はすごい重宝しますよね!
ただガツガツ利益を出すだけでなく、損失を抑える仕組みというのは非常に大事です。
ビースト2+はその点リスク対策も上記のようにしっかりとできているので、精神的にも安心して運用することが可能ですよ☆
自動損切り機能!
相場の大変動で資産がこれ以上下回ったら困る!って時に大活躍なのがビースト2+に搭載されている自動損切り機能です。
※ビースト+(ビースト+)では自身で損切りをする必要がありました。
この自動損切り機能については、
損失額が所持金の設定率になったら、強制的に決済機能を追加します。

この自動損切り機能があることで含み損のポジションを決済し、少しでも資金を守ることができます。
ビースト2+の概要
ビースト2+は、月利40〜50%の爆発的な攻撃力を兼ね備えた自動売買ツールです。
もし元金100万円で運用したら50万円ですよ!(本業がやってられなくなるレベルです!!)
さらに上記で紹介した3つの機能の通り、リスク対策さもしっかりとされた最強のツールです。
それでは次に、ビースト2+の概要を解説していきますね。
ロジック
ビースト2+のロジックは適応的戦略型ナンピンマーチンEAです。
無謀なマーチンなどの手法ではないので、こちらも安心して運用出来る理由の一つですね。
今損が出ている場合、新たに買うことにより(ポジションを保有)平均のコストを下げます。
平均コストが下がるとだけ考えると覚えやすい!
爆発的な攻撃力も備え、鉄壁とも呼ばれる防御力も極限まで高められているので、巷のナンピンマーチンEAよりもかなり防御力が高いと言えます!!
取引通貨や証券会社
ビースト2+はドル円・フラン円の自動売買ツールです。
証券会社はFXビヨンドです。
\↓FX Beyond(ビヨンド)についてはこちら↓/
証拠金やエントリー
証拠金は5万から運用可能です。
できれば10万円での運用をオススメします。
(5万円だとリスクが伴います)
エントリーは一日の間に複数回取引されます。
最大エントリー数は10回です。
ビースト2+とビースト+の違い
無料ツールのビースト+よりもパワーアップしたビースト2+。
まだビースト+を知らないーという方はこちらもチェックしてくださいね↓↓
\↓ビースト+はこちら↓/
ビースト+、ビースト2+をそれぞれ比較をしてみました↓↓
ビースト+(無料) | ビースト2+(有料) | |
初心者向き | △ | ◎ |
安定性 | ◯ | ◎ |
利益率 | ◎ | ◎ |
放置運用のしやすさ | △ | ◎ |
相場変動による耐久性 | △ | ◎ |
圧倒的に初心者に使いやすい仕様となっています。
- 最大ドローダウンがビースト+以下
- 強制ロスカットになる心配が激減される
- 完全放置で利益を積み重ねることが出来る
ビースト+もハッキリ言って、これ無料なの?と思える位超優秀なツールです。
しかしながら有料となったビースト2+は、さらに進化を遂げた高性能自動売買ツールで月利50%も達成することが出来ています。
ビースト+は守りも良かったツールですが、ビースト2+ではさらに強化されており、最大ドローダウンはビースト+以下となっており、強制ロスカットされる可能性も激減されます。
そのため安心して完全放置でも運用出来る、ということが実現出来ているわけですね!
一時的に最大資産から落ち込んだ場合の下落率のことです。
口座に入っている資産からどれくらいの損失が出たのか?というのがドローダウンと表現されます。
ビースト2+の値段や購入には条件がある?
ビースト2+は超高性能ではありますが、これまで開発者が力をいれて開発しているわけで、多額の費用を投入してようやく完成しています。
なので有料にはなってしまいますが、より確実に利益を積み上げていきたい初心者の方や裁量でのトレードに自信のない中にとって最高のEAツールになること間違いなしです!
ビースト2+の値段はいくら?
無料でも良いツールは沢山ありますが、やはり有料になると無料に無かった機能だったり、より稼ぎやすい仕組みというのが構築されています。
開発者も使ってもらわないと意味が無いので、有料にする位自信があるツールを実際に販売するわけですね。
とはいえ何とは言いませんが、有料でダメだなこりゃみたいなツールも沢山ありましたが…。
ビースト2+はガツガツ利益を出してくれますし、
維持費等はかからないので、回収した後はあなたの利益として安定して稼いでいきましょうー☆
ビースト2+の値段について詳しく知りたい方は、下記までお気軽にお問い合わせ下さい^^

ビースト2+の購入には条件がある?
ビースト2+を購入したい方は私まで連絡してください♪
と言いたいところですが、少し条件があります。
ただ条件と言っても通常ではクリア出来る内容で、
- パソコン
- 20歳以上
- FXビヨンドの口座開設
- 証拠金
- 本気でビースト2+を使いたい人
ということです。
パソコンを持っていないとツールは使えないですし、20歳以上でないとFXは出来ません。
推奨環境は、パソコンに直接入れるのであればスペックはある程度ハイスペックなものが必要です。
ですが、VPSなら1つであれば1ギガで大丈夫なのでVPSの方が良いでしょう。
VPSとは簡単に言うと、オンライン上にある自分のwindowsのようなものです。
自分のパソコンの電源を落としても、オンライン上のwindowsを落とさない限りはずっと起動し続けます。
なので自分のパソコンを切っても良く、電気代もかからないですし、コミュニティで凄い勝ってる!という状況でワクワクしながら家に返って、自分のツールは落ちていた…。残念。
なんてこともないのでいつでも気持ちよく運用することが出来ます!
またFXビヨンドの口座開設もしないといけないので準備するようにしましょう。
口座の開設がわからなくても、サポートしてわかりやすくお伝えするので安心してくださいね。
ビースト2+は証拠金5万円からスタートできますよ!
ちなみに証拠金というのは、取引をする担保として証券会社に預けるお金を指します。
多ければ多い程稼げる額も上がりますが、最初は最低限の証拠金でもokです。
後はビースト2+の魅力を理解して、本気で使いたいなと思う人に使ってほしいと思います。
だって後で、違うツールが良かったとか言っても遅いですからね…。
私としてもそうなって欲しくは無いですし、気に入った人だけに手に取って欲しいなーと思います。
条件をクリアして、ビースト2+で稼ぎたいという方は、是非私のラインまでメッセージしてくださいねー☆
\ヨギボーの公式ラインに登録してメッセージを送る/

ビースト2+には豪華特典もアリ!
ビースト2+には豪華特典も存在しております!
特典はこちらです↓↓
- オンラインサロンへの招待
- 365日の手厚いサポート
- 今なら入金ボーナス100%!
- さらに2万円のボーナスが付与!!(
9月12日 23:29までなので急いでください!!)
維持率安定化機能は、特に初めての方であれば自分で設定するのは非常に難しいと思います。
そのため推奨の設定値をプレゼントして頂けるので、初心者でも安心して運用することが出来ますよ☆
またオンラインサロンも準備されていて、365日の手厚いサポートも付いてきます。
FXの最大の敵って、始めた頃特に私は思ったのですが、孤独で精神的に参っちゃうことなんですよねぇ…。
でもサロンのおかげで孤独ではないですし、わからないことでも気軽にサポートしていただけます♪
是非ツールと一緒に、環境の良さも味わってみてくださいね!
まとめ
有料とはいえ月利40%を達成出来るツールは中々お目にかかることが出来ません。
私は今はビースト2+だけあればいいんじゃない?ってくらい信用していますし、今もガツガツと利益を常に出し続けています。
ただ世の中100%は有りえないですし、いつかマイナスの局面も体験することもあるでしょう。
その時に真の実力を見せてくれると思うので、どのように推移するのかも非常に楽しみにしているところです♪
とはいえ損失そこまで出したくないですが…。w
損切り機能も優れているので、今日もまた私は運用し続けていこう思います^^
もしあなたが今ビースト2+に興味を持った!ということであれば、お気軽に私のラインにメッセージしてくださいね☆
EA(自動売買ソフト)を導入したシステムトレードを開始する前に、そのEAが過去のチャート上でどんな取引をするのか?テストを行うこと。
それにより損益や勝率など、どのような成績をあげているのかを確認することができます。
実際に稼働する前のテストということですね!