こんにちは、ヨギボーです。
巷にはたくさんの副業案件がありますが、実際に稼げるモノってホント少ないですよね。
今回検証するのは、「ギアシステム」です。
ギアシステムはFXのMAMツールのですが、ここ最近で大きな損失被害を出してしまったようです。
11月の第1週の終わりには被害者の会が立ち上がり、被害に遭ってしまった人は700人以上との情報も。
そこで今回は、
『ギアシステムMAMの被害で資金が溶けてしまった?』証券会社の評判口コミ
について詳しく見ていきましょう。

もくじ
ギアシステムMAMの被害で運用資金が溶けてしまった?
ギアシステムMAMの被害についてですが、11月5日の夜から資金が溶けてしまった方が続出しています。
ギアシステム終了のお知らせ!
本日、資金が全て溶けました😭
17万投資し、1年で倍になり15万先月出金して、半分ほど残し運用してましたが、昨日1日で、ほぼ溶けました。
明らかな、計画的な溶かしを狙った取引になっているので、計画的犯行かと思われます。2万の損失になりました。#ギアシステム— G-golf (@Ggolf61151581) November 5, 2021
今回のギアシステム、MAXトレード、ユニバースシステムで破綻したのは
自分も含め自業自得なんですが
やはり、どう見ても11/5の夜から溶かしにいってる取引内容なので
「#トレーディングフォレックス詐欺」というワードを入れトレンド入りさせたいと思い
この内容をツイートします。— 副業家S (@S13728944) November 6, 2021
今回のギアシステム、MAXトレード、ユニバースシステムで破綻したのは
自分も含め自業自得なんですが
やはり、どう見ても11/5の夜から溶かしにいってる取引内容なので
「#トレーディングフォレックス詐欺」というワードを入れトレンド入りさせたいと思い
この内容をツイートします。— 副業家S (@S13728944) November 6, 2021
今回のギアシステム、MAXトレード、ユニバースシステムで破綻したのは
自分も含め自業自得なんですが
やはり、どう見ても11/5の夜から溶かしにいってる取引内容なので
「#トレーディングフォレックス詐欺」というワードを入れトレンド入りさせたいと思い
この内容をツイートします。— 副業家S (@S13728944) November 6, 2021
今回のギアシステム、MAXトレード、ユニバースシステムで破綻したのは
自分も含め自業自得なんですが
やはり、どう見ても11/5の夜から溶かしにいってる取引内容なので
「#トレーディングフォレックス詐欺」というワードを入れトレンド入りさせたいと思い
この内容をツイートします。— 副業家S (@S13728944) November 6, 2021
【ご注意下さい】
ギアシステムはやめた方が良い‼️
3回出金依頼してますが、未だに出金出来ません‼️
IB報酬だけでなく
利益の30%持ってかれるのも何だかなって感じ‼️#ギアシステム— FX自動売買 青猫の実績 (@aonekoEA) November 4, 2021
数百万円単位で溶かされた人や、1年間の利益がたった1日で溶けてしまった人もいるようです。
ギアシステムでの運用資金で溶けてしまった要因としては、
- 『trading forex』(B-book)のポンジスキーム
- 11月5日夜の雇用統計が影響している
- 10月〜数週間は出金ができなかった
- ここ最近の明らかに溶かすトレード
- MAMの解除ができなかった
が考えられます。
ギアシステムは2020年からスタートし今まで評判も良かったのですが、ここ最近にきて証券会社と共謀してポンジスキームを行なった可能性があります。
今回は、運営者と証券会社が破綻する前に売却して逃げることで利益を得ようとしていた可能性があります。
被害者の会も立ち上がっていますし、意図的な詐欺を行っていたとしたらホント許せません!
ギアシステムの資金は破綻してしまったとのこと…
1番の原因はシステムロジックの限界があったようで。
トータルプラスで終わった人もいれば、損失が出てしまった人もいる中でシステム改良を加えていくそうです。
損失が出て溶けてしまった件については、謝罪がなかったのには違和感がありましたし、溶けてしまった人たちの気持ちを考えたら、普通は最初に謝るよなあ‥とかなり引っかかりました。
ギアシステムとは
ギアシステムとは、投資家のテツ氏が開発したMAMツールです。
- 完全無料
- 月利12%以上
- 勝率80%
- 月間負けなし
- 単年利240%
- 最低証拠金は1万〜
- 手数料30%(利益が出た場合のみ)
オンオフの切り替えは必要なく、ロット数も運用資金に対して適切なロット数で自動で運用。
ロジックはナンピンなしの、1分足と5分足の短期売買(スキャルピング)となっていました。
ギアシステムの開発者トシとは?
ギアシステムの開発者トシ氏については、
- 元日本の証券会社のシステムエンジニア
- 株やFX業界に関して12年程の経験から独立
- 現在は投資システム開発やトレードを行っている
- 稼いだ利益の一部は「困っている人に寄付する」ことを第一優先としている
- 限定コミュニティーでセミナーなども開催
You Tubeチャンネルも運営しており、運営実績などを公開していました。
この動画からも実際に利益が出ていた時は良かったのかもしれません。
証券会社trading forex(B-book)について
海外のFX業者は大半がB-book(DD方式=ディーリングデスク)です。
B-book(DD方式=ディーリングデスク)は注文を市場に流さず、証券会社が有利になる取引を行っています。(いわゆるノミ行為です)
逆にA-book(NDD方式=ノーディーリングデスク)は優良な証券会社となります。
A-book(NDD方式=ノーディーリングデスク)は為替市場にそのまま注文を流します。
MAMは証券会社選びが大切ですので、証券会社がA-bookというのもMAMを利用する上でも判断材料の1つになります。
※B-bookの証券会社を利用したサービスはほとんどが詐欺商材と言われています。
中には、わざと資金を溶かすMAMも巷には多いのでご注意ください。
開発者トシ氏の意見として、今後はサポート体制や評判を考慮してメジャーな証券会社を選択するそうです。
上記のコメントについて具体的な改善案は言っていませんでしたし、多くの資金を溶かしたのにまだ継続するのかとかなり不信感を抱きました…
ギアシステムの評判・口コミ
ギアシステムで被害にあった人たちの口コミがSNS上でのツイートがかなり上がっていました。
自分もギアシステムほぼ溶けました
ただ、以前から証券会社が怪しかったので、10月初旬に元本近く出金したので、今回は幸いなことに自分は少額のマイナスで抑えられたけど、やはりMAMに手を出したら絶対ダメですね 手動で止めれないのが最大の欠点ですわ#ギアシステム
— まさむす (@masams72) November 6, 2021
ユニバースシステムプロが繋がってる、トレーディングフォレックスは、悪徳だったのかな😭
色々調べても良い噂聞かないし😭
他のギアシステムやってる方も言ってる😭
やめときゃ良かったな😭— ⭐︎こきち⭐︎FX初心者 (@Achadesu4) November 5, 2021
Trading Forexを使用しているMAMシステムが、一斉に資金を溶かした。システムの管理人から、バージョンアップにおけるバグとの釈明だけど、いやいや、同じ証券会社を利用しているシステムがすべて溶かしているのは明らかで、まったく同じシステムを使ってるのか?Xデーは、はじめから
#ギアシステム— G-golf (@Ggolf61151581) November 6, 2021
ギアシステム、ユニバースシステムプロのMAMが昨日とんでもない取引をしまくって全溶けしたそうです。
前々からポンジだという気はしてたので自分は何もお金入れてないんですが、絶賛炎上中🤔
なんで借金してまでお金入れる人いるんかね🥲
自分はそれらを他所に頑張って改良していきます😗
— うめめ@Amazon輸出年商1億。目指せFXで1億。 (@umemememe4) November 6, 2021
ギアシステム最悪 全部溶けた
履歴みれば意図的に溶かしてるの分かるのにバージョンアップとかありえん。
だったら、何で動画で前もってバージョンアップのこと言わなかったのかって思うわ— sachimaru (@sachima51810410) November 6, 2021
ギアシステム、MAXトレードの被害者がオプチャで集まっているけれど、その中に詐欺グループが間違いなく紛れ込んでいる筈なので、皆さん気を付けて、、、
— ねこ🐾 (@akiringon77) November 6, 2021
まとめ
今回は、ギアシステムMAMの被害で運用資金が溶けてしまった?証券会社の評判や口コミについても詳しく調査!といった内容で紹介しました。
ギアシステムによって圧倒的に損失が出た人たちがいるにもかかわらず、開発者のトシ氏は改良を重ねるとコメントしていました。
ポンジスキームでわざと運用資金を溶かすようなツールは絶対に使いたくありませんし。
やはり、安心できて信頼できるシステムツールや商材を選びたいですよね。
最後に
世の中には、「誰でも・簡単に・稼げる」をキャッチフレーズにしている、副業や投資案件が数多く存在しますが、そのほとんどが稼げなかったり、詐欺案件の可能性のあるものばかりです。
冷静に考えてみても、初心者がカンタンに大金を稼げちゃったら、誰もお金ことで苦労なんてしませんし…
やはり安定的に稼げて、信頼できる副業やしっかりとした情報商材を選びたいですよね。
もしこの記事を見に来てくれたあなたが、ほかに副業や優良案件をお探しでしたら、
私のLINEでは、優秀なFX自動売買ツールや稼げる情報を発信しています。
FX自動売買ツールのご質問や、副業についてのお悩みごとなどありましたら、下記のLINEからお気軽にメッセージ下さいね!
副業に関するご相談など何でもOKですよ。

この記事があなたのお役に立てれば嬉しいです。
最後まお読みいただきありがとうございました。
結論から言って、ポンジスキームは詐欺です。
ポンジスキームとは、アメリカで天才詐欺師といわれた、チャールズ・ポンジがその名の由来になっています。
募った出資金を配当金として支払いながら、破綻することを前提にお金を騙し取る手法です。