ぶんぶんチョッパーは今や使っているご家庭も多いのではないでしょうか?
私も料理の手間を省きたいという思いから、みじん切りなどに使用しています。
私は、百均で300円で購入しましたが、現在はホームセンターなどいろんな場所で
売っているようですね。
便利だということは、多くの人が知っていると思いますので、
いいところがあれば何かしら悪いところもあるように、
使ってみてのデメリットや気になった部分についてこちらで紹介していこうと思います。
今回、こちらの記事では、
- ぶんぶんチョッパーのデメリットは?
- ぶんぶんチョッパー壊れやすいのか?
- ぶんぶんチョッパーのメリットは?
- ぶんぶんチョッパーは野菜以外にどんなものに使える?
について紹介していきますので、ぜひご覧になってください。
もくじ
ぶんぶんチョッパーのデメリットは?

では、早速ですがぶんぶんチョッパーを使ってみてデメリットを見ていきたいと思います。
ぶんぶんチョッパーデメリットその①蓋のカビ
水に浸けてしまうと蓋部分に水が入り込んで、出しづらくなってしまい、
中がカビだらけになってしまう可能性があります。
蓋はなるべく水に浸けないように、もし浸けてしまった場合は、
風通しの良い場所でしっかり乾かすようにした方がいいですね!
ただ今は、改良されて水抜き穴ができて、蓋も洗えるようになっているものもあるようです。
または、食洗機対応のものもあるようなので、気になる方はそちらを利用された方がいいと思い余す。
ぶんぶんチョッパーデメリットその②紐が乾きにくい
これも蓋とよく似ているんですが、紐が乾きにくい点です。
紐の部分がどうしても内側に収納されているので、乾きにくい仕様になっています。
蓋と同様、しっかりと乾かすようにして清潔を保つようにしたいところです。
または、紐状のものではなくハンドルタイプもあるようなので、
紐が気になる方はハンドルタイプを検討されるといいかもしれませんね!
ぶんぶんチョッパーデメリットその③洗うのがめんどくさい
これは、性格の問題などもありそうですが、洗うのが面倒という点です。
料理好きな人は、切った方が早いから洗うのが面倒なぶんぶんチョッパーはいらないと思う人もいるかもしれませんね。
私は、洗うのがめんどくさいと思う時もありますが、すぐにみじん切りができる方が楽なので、
ぶんぶんチョッパーを使用しています。
刃の部分を洗う際は、怪我しないように気をつけて洗わないといけないということはありますね!
ぶんぶんチョッパー壊れやすいのか?
ぶんぶんチョッパーですが、実は私の家のぶんぶんチョッパーも一度壊れました。
Twitterなどでも確認してみると壊れやすいという情報が結構ありました。
うちは、子供が使うこともあって扱いが荒いこともありますし、
詰め込み過ぎて使うのも良くないのかな?と思っています。
ただ、安いものは300円ととても安いので、壊れても仕方ないなと思う部分はありますね。
壊れても安いのでみんな買い直す人が多いようです!
ぶんぶんチョッパーのメリットは?
ぶんぶんチョッパーのメリットについても紹介していきます。
ぶんぶんチョッパーは子供でも簡単に使うことができる
詰め込みすぎると大人でも固くて力が必要になってきますが、
少量であれば小学生低学年でも使うことができるので、
お手伝いにもなってママは助かりますね!

また、小さな子供が使っても怪我をすることがないので安全です。
特に難しい使い方でもないので、機械音痴な人であっても、
基本的に誰でも利用できるかなと思います。
ぶんぶんチョッパーは安価で購入できる
大きさによっても価格は違ってきますが、
小さいものであれば300円くらいから購入できるのでとても格安です。
格安で料理が時短できるので主婦にとっては、とてもメリットではないかと思います。
ぶんぶんチョッパーは野菜以外にどんなものに使える?
ぶんぶんチョッパーは野菜以外にも使えるのでしょうか?
調べてみると、いろんなレシピに活躍しそうです。
- 離乳食
- ハンバーグやつみれなどのミンチ系
- スープ・スムージー系
などにも使えるようです。
ただ、離乳食やスープ、スムージー系は粗めになってしまうので、
裏ごしする必要があります。
- 電動のものだとコンセントが必要だったりで、場所を選びますが、
- ぶんぶんチョッパーは場所を選ばず利用できるのがいいですね!
- あと一品欲しいという時に、時短ですぐに作れそうなので、私もどんどん活用していきたいと思います♪
まとめ
ぶんぶんチョッパーのデメリットはありましたが、価格も安いものからあるので、
便利さの方が勝つのかなという印象です。
料理上手な人など人によっては、自分で切った方が早いという人もいるかもしれませんが、
料理下手は私にはとても嬉しいありがたい商品だなと思います。
扱い方によっては壊れやすい点もありそうですが、便利ですし安いのでまた買えばいいかなと
思う方も多いようです!
また、野菜以外にもいろんなものに使えることも分かったので、
上手く使って時短で美味しい料理が作れるように頑張っていきたいです!
料理が苦手な人にはおすすめなので、ぜひ一度使ってみてくださいね。
コメントを残す